2003年

2.23 歴史に思うこと
2.23 建国記念日と体育の日
2.23 ナチスドイツの紙爆弾
2.23 歴史の終末(滅亡大預言)
2.23 イラク問題2003年
3.21 2003年イラク戦争ついに開始
5.2 イラク戦争終結(21世紀の課題)
5.18 有事法制関連法案
12.7 アメリカの大義
12.13 イラクへの自衛隊派遣−日本の本音

2004年

1.11 曙vsボブサップin 2003
4.3 シニカルということ
4.25 ああイラク人質事件
8.15 重慶のブーイング
8.22 まだ沈まずや定遠は
8.25 もっとアジア言語のプロを
9.16 情報化社会の落とし穴
9.20 続・情報化社会の落とし穴
10.16 映画の海戦シーンについて
11.17 映画の空中戦シーンについて
12.5 均質国家日本の危機

2005年

1.10 インド洋大津波とタイ政府
3.1 雪かきの話
3.27 またしても領土問題
4.10 中国政府の歴史認識に異議あり
5.5 尼崎列車事故に想うこと
5.15 マスコミさん、ちょっとヘンよ
6.26 もったいない(MOTTAINAI)
7.1 ひめゆり騒動
8.7 ある国会議員の死
8.14 御巣鷹山事故20年目
8.21 人間五十年
8.21 ああ、日本政界
9.16 昭和は遠くなりにけり…?
9.21 2005年の総選挙に思う
10.9 憲法改正について
10.16 青年よ、劇場を出よ
10.30 日本庶民経済史
11.6 考える遺伝子
12.8 最も恵まれた世代
12.17 自由に耐えられぬ民

2006年

1.29 自由と自由経済
2.5 ニセモノの時代
2.12 時間旅行
2.19 ウェルズのタイム・マシン
2.26 もしもタイム・マシンができたら
3.12 常在戦場は昔のこと?
4.9 良き同盟国日本?
4.29 私の母子手帳の頃
6.15 シンドラーズ・リフト
7.24 ああ大増税
7.29 「三丁目の夕日」の時代
8.1 「三丁目の夕日」の頃の学校教育
8.18 首都圏大停電と危機管理
8.18 新たな戦前…
8.28 高校野球と特攻隊
9.24 自民党安倍新総裁誕生
9.24 日の丸・君が代問題
10.12 核実験−北朝鮮以外なら良いのか
10.18 核軍縮外交も下手、日本…
10.19 伝家の宝刀『非核の恫喝』
11.10 バイバイ、小泉純一郎
11.14 やらせのタウンミーティングと匿名サイト
12.17 二十世紀の意味:人類の未来

2007年

1.1 またまた大予言?
1.7 歴史観の相対性
2.24 硫黄島上陸作戦の謎
2.24 半鐘泥棒
3.14 美しい国?
3.19 父の従軍記−湖南進軍譜−
3.21 ジパング黄金狂騒曲
4.1 沖縄戦の集団自決と教科書検定
4.30 昭和の日
5.13 俺は、君のためにこそ死ににいく…?
11.18 また一つ歴史が変えられた
5.26 憲法知らずの日本人
6.3 出来っこない話
7.7 「美しい国」の正体
8.4 続・「美しい国」の正体
8.6 横綱 朝青龍問題
8.26 お調子者の“航空母艦”
9.16 戦後レジームとは何だったのか
9.30. オリンピックがやってきた
10.7 体育の日はどこへ行った?
10.14 戦後日本の軍事行動について
11.3 愚かなり、民主党
12.24 父の古戦場

2008年

1.3 またまたハズレ、大予言part 2
2.2 飢餓の列島
2.23 海軍さん、たるんじょる!
3.16 理科系バカ
3.30 年年歳歳花亦不同
4.20 ねんきん特別便が来た
4.27 オリンピックは何のため?
6.1 山本五十六語録
6.15 日本の若者たちへ
7.7 ある女子高校生の投書
8.16 終戦記念日に思う
9.15 迷走国家
11.2 一杯のかけそば
11.16 国のため、と言うのなら…
12.10 日米開戦の不思議
12.28 経済崩壊の時代

2009年

2.2 シビリアン・コントロール崩壊の予兆
3.8 定額給付金、やっぱり辞退
4.5 北朝鮮“飛翔物体”
5.24 豚パニック
6.14 政治家の進退
6.25 人身事故…
7.19 政治家の人望
8.31 やっぱり壊滅、自民党
9.13 日本のロケット
10.4 幻の東京五輪
11.8 日本列島改造論
12.12 日米同盟危機

2010年

1.22 スペイン風邪の落し物
1.31 高貴なる義務
3.9 宮本武蔵と日本人の心
4.18 海軍反省会―なぜもっと早く?―
4.30 次は何が欲しいのか?
5.9 世界最古の歌詞?
6.6 頼りにならない民主党
7.13 星飛雄馬の時代
8.15 戦争の呪縛
8.22 「三丁目の夕日」の頃の戦争と平和教育
9.19 東宝特撮第3弾:自爆攻撃
10.3 中国といかに接するべきか
11.7 “尖閣ビデオ”流出事件
11.27 不機嫌な国
12.23 ノーベル賞と人権

2011年

1.8 痛みに耐えて…
1.30 歴史資料の閲覧権
2.11 八百長こそ我が国技
3.21 3度目の奇跡
4.10 想定外の…
5.8 泳いで川を渡る覚悟
5.29 嘘と欺瞞に続くもの
6.5 ドタバタ三文芝居は悲劇の序曲
6.26 『ワンピース』に託す日本の未来
7.3 本当に良いの?
8.16 安全なる航海を祈る
9.17 喉元過ぎれば
10.16 栄光の日々
11.17 昔は無かった物
12.9 2つの大戦争
12.23 日本人の危機管理意識

2012年

1.14 花のお江戸の情報伝達
2.7 秋空のオリンピック旗
2.26 眠りが怖い
3.11 疾風と紫電改
4.21 軍艦マーチとオリンピックマーチ
5.14 日本楽観論への危惧
6.17 “えんがちょ”の話
6.24 メディアの進歩
7.22 CG艦隊出撃す
8.20 政治の終焉
8.25 日本よ、自虐的国家たれ
11.17 『君たちはどう生きるか』
12.23 大きな振り子

2013年

1.18 会津白虎隊
1.29 アルジェリア人質事件
2.24 現代版三国志・赤壁の戦い
3.31 海軍兵学校 五省
5.27 5月27日は何の日ですか
6.27 年号暗記術
8.28 イプシロンロケットのこと
9.9 東京オリンピック再び
10.12 皇族の政治利用
11.16 世界最強の軍隊
11.30 政治音痴の日本人
12.27 東洋の科学力
12.30 日本史の転回ポイント

2014年

1.13 想定外の火災で新幹線止まる
1.21 ロッキード事件の謎
2.16 原発再稼働を許した東京都民
2.23 太平洋戦争と大東亜戦争
3.12 『永遠の0』の時代
4.20 船長は船と共に
4.29 医師は病院に留まるべきか
5.25 「三丁目の夕日」の頃の学校給食
6.13 近代日本の不始末
7.13 集団的自衛権の前に
7.20 若者たちの靖国参拝
8.30 覚せい剤と基本的人権
9.8 ゴジラ再来
9.14 ゴジラ再来part 2
10.25 文明の利器と個人の技
12.12 与謝野晶子は反戦詩人か
12.23 やっぱりね、総選挙
12.26 歴史のグラデーション

2015年

1.25 表現の自由について
2.11 「Remember KENJI」と「I am not ABE」
2.22 安全地帯
3.11 4回目の3・11
5.6 国民諸法度
6.28 亡国の競技場
7.14 魂を売った日本の大人たち
7.24 自衛隊員の犠牲のうえに
8.13 集団的自衛権の火遊び
9.1 前田利家は泣いている:護衛艦かが
9.12 学生運動SEALDsの可能性
10.8 牛の子の旅立ち
11.23 単細胞な正義漢
12.21 皇室の威光
12.29 日本庶民の礼節

2016年

2.14 魔性の歴史
2.28 歌は世につれ
3.23 新・ボランティア元年
4.16 熊本震災と日本の未来
4.20 男の時代
5.31 明治傀儡政府
6.16 古墳時代のご先祖様
7.17 私の思ったとおり
7.24 帰ってきたヒトラー
8.29 出戻りゴジラ対ニッポン
10.14 ファッションも世につれ
11.7 世界津波の日
11.27 トランプ時代の予想
12.27 杉原千畝の命のビザ−歴史の皮肉−

2017年

1.31 順逆二門無し
2.12 航空母艦加賀と赤城
4.20 核戦争の危機
5.22 撤去された観音崎砲台レプリカ
7.12 懲りない人たち
8.24 軍歌の時代
9.10 日本と北朝鮮、戦争の相似形
9.28 東京水害の記憶
10.24 護憲派リベラルの過ち
11.25 『学問のすすめ』のすすめ
12.23 新幹線インシデントとカタストロフィー

2018年

1.20 『不死身の特攻兵』
2.18 なまけ者の知恵
2.21 海軍カレーの真実
2.22 続・海軍カレーの真実
3.14 B29重爆撃機の墜落
4.19 天上大風ー東大戦没同窓生慰霊碑
5.19 津波の惨事は予見できたか
6.13 朝鮮半島に雪崩の季節
6.26 あなたは誰を護るのか
7.28 三原山の大噴火
8.31 やっとお会いできましたね、美濃部少佐
9.7 美濃部少佐余聞
10.2 情報伝達の技術
10.15 究極の戦争抑止兵器
11.15 戦争における日本人の度量
11.24 戦艦大和イルミネーション in 呉
12.15 人食い人種のタブー

2019年

1.23 もしこの街が
1.31 成田闘争とは何だったのか
2.26 天皇のお言葉と日本国憲法
3.9 子どものしつけとは
4.3 二度目の元号越え・令和元年
4.23 関東河川の大変貌
5.2 フェイスブック帝国の野望
6.12 尊敬する偉人たち
6.19 キリスト教の没落:ハリウッド版ゴジラ part2
7.22 シルバー民主主義だって
8.5 野放図な隣人韓国
9.17 行動停止の国民
10.14 台風と観艦式
11.3 三国志・連環の計
12.12 環境問題、世代間闘争へ
12.22 『いだてん』の時代

2020年

1.6 「まさか」と思ったんでしょ?
2.22 左右歴史篇
3.2 コロナ感染症と日本政府
3.11 コロナ感染症と危機管理
3.27 コロナ感染症と東京オリンピック
4.7 倍々ゲームと新型コロナ感染
5.4 為政者の望んだ日本
5.17 心のない政治
6.13 責任を負わない公式記録
7.6 蟻の穴から堤も崩れる
7.25 コロナで繰り返される歴史
8.9 マスクは外しません勝つまでは
8.16 2000年前の花に思う
9.27 地域格差の始まり
10.21 若鷲の歌
10.25 「三丁目の夕日」の時代と新型コロナウィルス感染症
11.3 官邸主導政治の盲点
12.20 勝負の3週間

2021年

1.11 自由と民主主義の終焉
2.14 男女差別発言
2.19 かけがえのない地球
3.23 ボランティア27年
4.11 コロナ対策から見える昭和激動期
4.25 緊急事態も三度
5.29 ワクチン接種大作戦
6.8 敵を侮る心
7.9 尊皇攘夷の末裔ども
7.26 東京オリンピック・・・・・
8.13 オリンピックの落し物
9.6 コロナ野戦病院
10.7 ノーベル賞と“日本人”
10.23 薩長政権の潮目
11.3 政権のスパイス
11.27 恐竜からの警告
12.10 民主主義はどこにある?
12.25 商工農士

2022年

1.7 歴史の巡り合わせ
2.5 数字のまやかし大本営発表
3.2 時代錯誤の侵略戦争
3.8 国を護るということ
4.8 地名や人名の読み方
4.18 巡洋艦モスクワ撃沈
5.4 ウクライナ軍事侵攻と日本国憲法
5.22 リモコン大戦争
6.6 ウクライナの鏡に映った日本
7.7 日本経済SOS
7.16 安倍晋三氏暗殺事件
8.1 朝日川柳の功罪
8.26 政治のリーダーシップ
9.2 大怪我なのに乱痴気騒ぎ
9.22 女王陛下の豪華客船
10.21 専制国家は自由主義に勝てるか
11.13 愛国と売国
11.23 新幹線、お久し振り!
12.16 防衛費増額論議

2023年

1.17 災厄の一里塚
1.27 理念なき古き政治
2.24 ウクライナ侵略戦争と日本の覚悟
3.8 原発災害の教訓は消えたのか
4.9 テレビが伝えた激動の世界
5.7 知能の歴史
5.20 国家って何…?
6.13 人類の名を継ぐ者たち
7.20 AI(人工知能)に取って代わられる…
8.15 私の8月の憂鬱
9.1 福島原発“処理水”海洋放出
9.18 ジャニーズの没落と日本人の宿命
10.8 子孫へ最後の贈り物
11.8 神々の“人間宣言”
11.24 ゴジラvs連合艦隊
12.10 都市再開発の行方

2024年

1.6 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
1.8 ゴジラに特攻
2.16 お上の国ニッポン
3.11 原発問題ふたたび
4.7 政治家の責任論



    トップページに戻る   


    特別篇・神風特別攻撃隊

    特別篇・戦艦大和ア・ラ・カルト